個人情報の取扱いについて

株式会社ファミリーネット・ジャパン(以下「当社」といいます。)は、適切な個人情報の取扱いのために、以下の事項を実施します。

1.個人情報の管理責任者
個人情報保護管理者

2.個人情報の適正な取得・保有・利用
個人情報の取得にあたっては、適法かつ公正な手段及び手続きによるものとし、取得した個人情報は、当社の業務運営上必要な範囲内で利用させていただきます。お客様ご本人から書面などで直接お預かりする個人情報については、お預かりする時点で明示し同意をいただいた利用目的の範囲内で個人情報を利用させていただきます。それ以外の方法で取得した個人情報についても、次に掲げる事業活動における利用目的の範囲内でのみ保有し利用いたします。なお、これらの利用目的の範囲を超えてお客様の個人情報を利用する場合は、改めて利用目的をお知らせし、同意を得ることとします。ただし、取得状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合は除きます。
【事業活動】
1. 通信ネットワークを利用したインターネット接続サービス
2. 情報処理及び情報提供(コンテンツ等も含む)サービス
3. 通信ネットワークを利用した商取引
4. マンション管理サービス
5. 市場調査及び広告
6. イベントの企画、制作及び実施
7. 出版物の企画、制作及び販売
8. 建物用機械設備及び情報通信機器の販売、賃貸、工事及び保守管理
9. 電気通信事業法に基づく一般電気通信事業
10. 知的財産権の実施、使用、利用許諾、維持及び管理
11. クリーニング取次
12. 物品保管サービス
13. 通信ネットワークを利用した環境貢献事業
14. 集合住宅向け電力一括購入・配電・販売サービス
15. 電気設備の設計、施工及び保守管理
16. 発電設備、蓄電設備との連携を含む集合住宅における電力利用に関する高度化・効率化コンサルティング、設計、施工、運営の各サービス
17. エネルギーモニタリング及びエネルギー情報活用サービス
18. 建築工事の請負
19. 決済サービス
20. 飲料(酒類を含む)の販売
21. 電気、エネルギー及び水道の売買、仲介、供給
22. 電気、エネルギー及び水道の売買、仲介、供給等の支援サービス
23. 前各号に付帯又は関連する一切の業務

【利用目的】
お客様情報(ユーザー様等)
・当社サービスのご案内・ご提供のため
・ユーザー様サポートのため
・ご利用履歴管理のため
・お問合わせ対応のため
・アンケート調査・利用のため
・債権保全のため
・受託事業、ASP事業のため(当社がサービス提供事業者様との間の業務委託契約に基づき、個人情報を取り扱う業務を受託している場合をいいます。この場合において当社から個人情報を開示することはできませんので、該当のサービス提供事業者様へお問い合わせください。)
お客様情報(お取引先等)
・商談及び業務上の諸連絡、受発注業務、請求支払業務のため
・契約先、納入先、請求先、保守連絡先等の把握及び連絡網の整備のため
株主情報
・会社法に基づく権利の行使・義務の履行のため
当社従業員情報
・社員の人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理のため
当社への採用応募者情報
・採用応募者への連絡と当社の採用業務管理のため
その他全般
・受託事業・ASP事業を除く個人データの開示などの求めに対応するため
・セキュリティ確保のための外来者、来訪者及び来訪目的等を確認し管理するため
・業務上の緊急連絡のため

3. ご提供の任意性
個人情報の当社への提供は任意ですが、必要な項目をご提供いただけない場合、各サービス等が適切な状態で提供できない場合があります。あらかじめご了承ください。

4.当社の保有個人データに対して行う安全管理措置について
当社においては、保有個人データを特定し、データの管理者を指定しています。JISQ15001に従ってリスクアセスメントを行い、個人データの安全管理基準を策定し、適切な安全管理措置を取っています。また、安全管理の実施状況についても定期的に内部点検を行っています。

(当社で実施する主な安全管理措置)
個人データのリスクに応じて下記の安全管理措置及び追加の安全管理措置を行っています。
(1)人的対策について
・従業者には個人情報の取扱いに関する教育を定期的に実施しています。
・個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載しています。
(2)物理的対策について
・個人データを取り扱えるエリアを限定し、アクセス権に応じた入退管理を行っています。
・盗難・漏えいを防止するための業務上使用する通信機器の取扱いルールを作成し、それに応じた運用を行っています。
(3)技術的対策について
・業務上必要な範囲にアクセス権を設定し、権限を有しないものの閲覧ができないようにしています。
・業務上使用するパソコンの内蔵ストレージには暗号化措置を施しています。
・当社webサイトにおいては、定期的に脆弱性検査を行い、脆弱性対応を行っています。
(4)委託について
・個人データの取扱いの業務委託に関しては、委託の内容に必要な範囲の個人データのみを受け渡し、そのうえで、当該データに対して当社と同水準の安全管理措置を実施できる事業者を選定しています。定期的に点検を依頼し、監督しています。
(5)外的環境について
・個人データの国外移転については、当社の保有個人データの保管のためにクラウドサービス事業者が提供するクラウドサービスを利用する場合、当該保有個人データが外国のサーバーに保管されている可能性があります。なお、サーバーの所在地についてはセキュリティ上公表されていません。

なお、サービスサイト上でそのサービスに関し個別に公開した安全管理措置がある場合には、そちらが優先されます。

5.当ウェブサイトのご利用に関して
(1)通信途上における第三者の盗聴等の防止について
当社は、当社が運営するウェブサイトを通じてお客様に個人情報をご提供いただく際には、通信途上における第三者の不正なアクセスに備え、SSL(Secure Sockets Layer)による個人情報の暗号化またはこれに準ずるセキュリティ技術を施し、安全性を確保しております。
(2)クッキーの利用について
当社ウェブサイトでは、ウェブブラウザを通じて、お客様のコンピューターにクッキー(Cookie)というデータを送り通信を管理することがあります。お客様ごとに画面の遷移を維持するため又は「マイページ」のようなカスタマイズされたページを提供できるようにするために使用しており、当社ウェブサイトで特定の操作をしていただく為に必要なものです。
Cookieを無効に設定されますと、当社ウェブサイトのサービスを正常にご利用いただくことができなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(3)アクセス解析サービス(アナリティクス) の利用について
当社のいくつかのページでは、お客様の当社ウェブサイトの訪問状況を把握するためにGoogle社(Google LLC アメリカ合衆国カリフォルニア州)のサービスであるGoogle Analyticsを利用しています。当社ウェブサイトでGoogle Analyticsを利用しますと、当社が発行するクッキーをもとにして、Google社がお客様の当社ウェブサイトの訪問履歴を収集、記録、分析します。当社は、Google社からその分析結果を受け取り、お客様の当社ウェブサイトの訪問状況を把握します。Google Analyticsにより収集、記録、分析されたお客様の情報には、特定の個人を識別する情報は一切含まれません。また、それらの情報は、Google社により同社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。
お客様は、ブラウザのアドオン設定でGoogle Analyticsを無効にすることにより、当社のGoogle Analytics利用によるお客様の情報の収集を停止することも可能ですGoogle Analyticsの無効設定は、Google社によるオプトアウトアドオンのダウンロードページで「Google Analyticsオプトアウトアドオン」をダウンロードおよびインストールし、ブラウザのアドオン設定を変更することで実施することができます。なお、お客様がGoogle Analyticsを無効設定した場合、お客様が訪問する当社ウェブサイト以外のウェブサイトでもGoogle Analyticsは無効になりますが、お客様がブラウザのアドオンを再設定することにより、再度Google Analyticsを有効にすることも可能です。
Google Analyticsの利用規約に関する説明についてはGoogle Analyticsのサイトを、Google社のプライバシーポリシーに関する説明については同社のサイトをご覧下さい。

Google Analyticsの利用規約:
http://www.google.com/analytics/terms/jp.html
Googleのプライバシーポリシー:
http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/
Google Analyticsオプトアウトアドオン:
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja

(4)リンク先における個人情報の保護について
当社は、当社ウェブサイトからリンクする他社が管理するウェブサイト(以下「リンク先」といいます。)における個人情報の保護については責任を負うことはできません。リンク先の個人情報保護につきましては、当該リンク先におけるプライバシーポリシー等をお客様ご自身でご確認くださいますようお願いいたします。

6.個人情報の利用目的による制限
当社は、次のいずれかに該当する場合を除いて予めご本人の同意を得ないまま個人情報を利用目的の範囲を超えて取扱いません。
(1)法令等に基づき開示を求められた場合
(2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難な場合
(3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難な場合

7.個人情報の第三者への提供
次のいずれかに該当する場合を除いて、個人情報を第三者に提供することはありません。
(1)ご本人の同意がある場合
(2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難な場合
(3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難な場合
(4)国の機関もしくは地方公共団体又は委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
(5)学術研究機関等に個人データを提供する場合であって、当該学術研究機関等が当該個人データを学術研究目的で取り扱う必要がある場合(当該個人データを取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除きます)。 (6)利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いを委託する場合
(7)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
(8)個人データを特定の者との間で共同して利用する場合
(9)その他法令等に基づき第三者に対する開示又は提供が許される場合
(10)クレジットカードでの決済をご希望の場合、ご入力いただいたクレジットカード情報は以下の通り取扱います。
利用目的:当サービスの料金をお支払いただくため(与信管理を含みます)
取得者名:株式会社ファミリーネット・ジャパン
提供先名:GMOペイメントゲートウェイ株式会社、三菱UFJニコス株式会社、株式会社ジェーシービー、シティカードジャパン株式会社、ユーシーカード株式会社、三井住友カード株式会社
保存期間:ご本人退会後10年

8.個人情報の共同利用について
(1)当社は 東京電力グループの統合的な取引上の出納処理のため、個人データを共同して利用させていただくことがあります。
【共同利用する者の範囲】
東京電力グループのうち、グループ大の出納処理サービスを利用する企業
【共同利用の目的】
東京電力グループの統合的な取引上の出納処理のため
【共同利用する情報項目】
氏名、住所、電話番号・ファックス番号、会社・団体名、所属部署、役職、口座情報
【共同利用の管理責任者】
当社
(2)当社は小売電気事業において個人情報を共同して利用させていただくことがあります。詳細は 小売電気事業における個人情報の共同利用についてをご確認ください。
(3)当社はガス小売事業において個人情報を共同して利用させていただくことがあります。詳細は ガス小売事業における個人情報の共同利用についてをご確認ください。

9.個人関連情報の取り扱いについて
当社は、その情報単体では個人情報に該当しない、属性情報(例:年齢・性別・職業・居住地域)、Cookie、IP アドレス、広告識別子(AAID・IDFA)等の個人に関する情報(以下総称して「個人関連情報」といいます。)をお客様又は第三者から取得することがあります。お客様が当社サービスのご利用にあたり当社に個人情報を提供した場合、当社は、当該個人情報と、当該お客様の個人関連情報を紐付ける場合がありますが、この場合には当該個人関連情報も個人情報として取り扱います。

10.個人情報の取扱いの委託
当社は、業務を円滑に進めるために、業務の一部を外部に委託することがあります。委託先については、情報セキュリティ及び個人情報に関する管理水準を評価し、必要な安全対策を実施している企業を選定し、適切に管理監督いたします。

11.個人情報の開示、訂正、利用停止
当社が保有している個人情報に関する開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止など(以下「開示等」といいます。)のご請求につきましては、お客様がご本人であることを確認した上で、速やかに対応いたします。開示等の申し出の詳細につきましては、当ホームページに掲載の「保有個人データの開示等請求手続きについて」をご覧ください。
なお、以下に該当する個人情報は開示の対象としておりませんのでご注意ください。
(1)開示等を行うことにより、ご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)開示等を行うことにより、当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3)開示等をすることが、他の法令に違反することとなる場合
(4)当社の定める手続きに同意が得られない場合

12.開示個人情報の利用目的
お客様情報(ユーザー様等)
・当社サービスのご案内・ご提供のため
・ユーザー様サポートのため
・ご利用履歴管理のため
・お問合わせ対応のため
・アンケート調査・利用のため
・債権保全のため
お客様情報(お取引先等)
・商談及び業務上の諸連絡、受発注業務、請求支払業務のため
・契約先、納入先、請求先、保守連絡先等の把握及び連絡網の整備のため
株主情報
・会社法に基づく権利の行使・業務の履行のため
当社従業員情報
・社員の人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理のため
当社への採用応募者情報
・採用応募者への連絡と当社の採用業務管理のため
その他全般
・受託事業・ASP事業を除く個人データの開示などの求めに対応するため
・セキュリティ確保のための外来者、来訪者及び来訪目的等を確認し管理するため
・業務上の緊急連絡のため

13.クレジットカード情報を含む個人情報について
(1)利用目的
ご購入されたサービスの代金をクレジットカードで決済するため。この目的以外にはクレジットカード情報を利用いたしません。
(2)クレジットカード情報の取得者
株式会社ファミリーネット・ジャパン
(3)クレジットカード情報の提供先
GMOペイメントゲートウェイ株式会社、三菱UFJニコス株式会社、株式会社ジェーシービー、シティカードジャパン株式会社、ユーシーカード株式会社、三井住友カード株式会社に情報を提供しております。
(4)クレジットカード情報の保存期間
*当社での保持期間
最終クレジット決済日から最長10年間

14.個人情報に関するお問合わせ
お客様の個人情報に関するお問合わせにつきましては、下記窓口で受け付けております。
株式会社ファミリーネット・ジャパン 個人情報取扱窓口
メールアドレス:fnj-info@fnj.co.jp


[0000all]