課題から探す
建物形態からサービスを探す
お客さまの業種業態からサービスを探す
30分単位の電力使用状況、請求金額まで見える化できるインターホン ~野村不動産、ファミリーネット・ジャパン、セコムが3社共同でサービス提供~
2013/12/20
野村不動産株式会社(本社:東京都新宿区、取締役社長:中井 加明三)、株式会社ファミリーネット・ジャパン(略称:FNJ、本社:東京都渋谷区、代表取締役:堤 昭彦)、セコム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:前田 修司)は電気・ガス・水道の見える化機能に加え、電気料金の請求金額までを表示できるHEMSと連携したインターホンサービスを共同で提供することになりましたのでお知らせします。 本サービスはスマートマンションエネルギーサービス「enecoQ(エネコック)」(※1)が導入される「プラウド東京八丁堀」を皮切りに、今後順次導入してまいります。enecoQで採用されている電気料金プラン「スマートプラン」(特許第5281684号)は、30分単位の電気の使い方を工夫することで料金単価が割安になることから、インターホンに表示される直前の電気の使用実績と生活習慣を紐付けて振り返ることで、より効果的な省エネ行動の習慣化を狙います。
インターホンイメージ
表1:見える化インターホン主なサービス内容
日別電気使用量見える化画面イメージ
月別電気使用量見える化画面イメージ
請求金額お知らせ画面イメージ
※1 「enecoQ(エネコック)」とは:当システムは、野村不動産とFNJが共同開発した、電力とインターネットを融合させることで電力消費のピークシフトを目指す日本初のマンション・エネルギー・マネジメントシステムです。各マンションの電力利用状況を管理し、共用部の電力利用を制御、全体として大きな電力需要をカットします。専有部では、スマートメーターを設置の上新電気料金「スマートプラン」を導入し、電気の同時利用を控え料金が割安になることで、電力利用のピークシフトを促す仕組みです。
物件名 | 戸数 | 竣工引渡し(予定) | |||
---|---|---|---|---|---|
プラウド東京八丁堀 | 105戸 | 2014年5月 | |||
プラウド田無ガーデンズ | 121戸 | 2014年10月 | |||
プラウド府中マークス | 231戸 | 2014年12月 | |||
プラウドシティ新大阪 | 310戸 | 2015年3月 | |||
プラウドタワー大泉学園 | 168戸 | 2015年3月 | |||
(以降順次導入予定) |
<本リリースに関するお問合せ先>
野村不動産株式会社
広報部:大西・阿部
TEL:03-3348-7805/FAX:03-3343-0445
株式会社ファミリーネット・ジャパン
広報担当:西條 摩耶
E-mail:pr@fnj.co.jp
TEL:03-6759-2910/FAX:03-5774-1449
セコム株式会社
コーポレート広報部:齋藤
TEL:03-5775-8210