東京電力の住宅設備修理サービス
暮らしに欠かせない住宅設備が故障した際、無料の修理が受けられます。

故障しても無料で修理できる、という安心。
毎日の暮らしになくてはならない存在となっている住宅設備。
それらが万一故障した際、迅速に、しかも無料の修理が受けられるサービスがあれば、もっと安心して暮らせるでしょう。
そんな思いから誕生したのが、この修理サービスです。
もしもの故障の時でも、共通の窓口に電話するだけなので、迷わず便利にご利用いただけます。
対象機器


4つの安心ポイント
- 設置・購入から10年以内の機器・製品がすべて対象!
- 中古品の場合は、製造から10年以内の機器・製品が対象です。
- 最大50万円(税込)の修理まで自己負担なし!
- 1回の修理費用(修理作業に伴い発生する出張費・部品代・工事費等を含む)の上限です。
- 何台でも、何回でも、修理OK!
- 過去の修理回数などを気にせず修理が受けられます。
- どこで買った機器・製品でも修理OK!
- 購入先を問わず、日本国内で修理可能なメーカーの機器・製品であれば修理が受けられます。メーカー指定の修理会社による修理のため安心!
サービス概要
利用条件 |
本サービスの全戸一括加入契約をいただいている集合住宅にお住まいのお客様 ※当社インターネット接続サービス提供物件が前提となります |
---|
サービス対象エリア | 日本全国 |
---|---|
修理サービス対象 | 本修理サービスは、サービス対象となる機器の自然故障時に修理サービスをご提供いたします |
本修理サービスの対象とならない主な場合 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
よくあるご質問 |
|
詳しく見る
注意事項
- 本修理サービスの対象となる場合
- 対象製品の本体に関する故障に対して修理を提供します。対象とならない故障の修理をご依頼された場合には、その修理に掛かる費用をご請求させていただきます。賃貸物件等でお客さまが本修理サービス対象の住宅設備機器・家電製品の所有者ではない場合は、本修理サービスを実施するにあたり、所有者(オーナーさま等)へ修理の許可を取っていただく必要があります。
- 本修理サービスの対象外となる主な場合
- 調整やメンテナンス等、対象製品の部品交換を伴わない作業および修理/本修理サービス以外の保証(製品のメーカー保証等)により対象製品が保証される場合/対象製品取扱説明書記載のお客さまに処置していただくべきお手入れ・点検・消耗品の交換/本修理サービス対象外に該当するため、修理を実施しなかった場合に発生した出張費等の諸費用/外装、塗装の劣化や退色等、対象製品の通常使用に支障がない部分での経年劣化の範囲に相当するもの/火災、地震、水害、落雷などの異常電圧その他の外的要因による故障や使用上の誤りによる故障/本修理サービスが指定する修理業者等を使わずに、お客さままたは住宅設備機器・家電製品の所有者(オーナーさま等)が修理を依頼された場合
- 本修理サービスの仕組み
- 当社はお客さまに本修理サービスを提供するために、東京電力エナジーパートナーくらしサポートサービス上の住宅設備修理サービスに加入します。東京電力エナジーパートナーは本修理サービスを提供するために、三井住友海上火災保険株式会社と動産総合保険契約を締結します。故障修理のご提供となりますので、保険金のお支払いはありません。
- 故障修理情報の取扱い
- お客さまの故障修理情報を当社が取得することがあります。また、当社では本修理サービス以外に、他の商品やサービスのご案内、ご提供に利用したり、提携先・委託先等の商品やサービスのご案内のために利用したりすることがありますので予めご了承ください。
重要事項説明
ファミリーネット・ジャパンのサイトから外部サイトへ移動します
関連サービス
CONTACTお問い合わせ
ファミリーネット・ジャパンやサービスについてのお問い合わせはこちら