WEB FORM退会申請(個別加入のマンションにお住まいの方用)
※本申請は、個別加入のマンションにお住いの方がサイバーホームのサービスの退会を行うための申請となります。
管理組合一括加入のマンションにお住まいの方の退去時のお手続きはこちら
※サイバーホームIPフォンをご利用の場合は、別途WEBフォームによる解約申請と、レンタルTAの返却が必要になります。
サイバーホームIPフォン解約申請フォームはこちら
対応の流れ
- 申請フォームから
お申し込み - 退会処理
- 完了通知を本会員のメールアドレス宛にご連絡
- 翌月10日までに
インターネット停止
作業を実施(宅内での作業はありません)
当月末での退会をご希望の場合は、20日までに申請ください。21日以降の場合は、翌月末での退会となります。
- VDSLレンタル会員様のみ(居室内のLAN用モジュラージャックに接続するイーサネット方式のお客様は対応不要です。VDSL方式はこちら)
-
VDSLレンタル会員様はサービス終了後30日以内にVDSLアダプタを下記までご返却ください。
(※配送料金はお客様負担となります。)・レンタルアダプタ返却先
〒135-0062 東京都江東区東雲1丁目7番12号
KDX豊洲グランスクエア8階
南海電設株式会社 東京支店 サイバーホーム係
TEL:03-6757-3590※サービス終了後30日以内にアダプタをご返却いただけない場合は、VDSLアダプタに関する レンタル規約11条3項 により、
VDSLアダプタの買取をご選択されたものとみなし、買取代金をお支払いいただくこととなりますので、速やかにご返却願います。
なお、アダプタ買取代金は16,500円(税抜価格15,000円)であり、代金はサービス料金お支払い口座またはカードにて
引き落としとなりますので予めご了承ください。
また、代金の引き落とし完了後にアダプタを返却いただきましても、代金の返金は一切いたしかねます。
退会日
- 毎月20日までに退会申請をした場合は、当月末での退会となります。
- 毎月21日以降申請の場合は、 翌月末での退会となります。
- 退会月は、月末までご利用いただけます。(月中での退会・日割り清算等はできません)
- 20日が土・日曜日、祝日に該当する場合は、翌営業日が締め切り日となります。
例)4月10日に申請・・・4月30日に退会
4月25日に申請・・・5月31日に退会 - 翌月末に退会をご希望の場合は、21日を過ぎてから退会申請をしてください。
- 20日が土・日曜日、祝日に該当する場合は、翌営業日が締め切り日となります。
ご利用料金
- サイバーホームのサービス料金は、1日から末日までのご利用料金を月単位で計算し、その後、請求処理を行います。従って、退会月に発生した利用料金は、退会月以降の請求となります。
- クレジットカード決済の場合は、クレジットカード会社様からお客様への請求が退会月の翌々月(2ヵ月後)以降になる場合があります。
- 退会する場合、退会月までに発生した弊社に対する債務の全額を、お支払いいただきます。
なお、既に支払われた料金等については、一切払い戻しいたしません。
注意事項
- 管理組合一括加入のマンションにお住まいの方は本申請フォームでの退会手続きはできません。
※管理組合一括加入のマンションにお住まいの方の退去時のお手続きはこちら - 本会員の退会申請に基づき、家族会員のご利用も停止となります。
- 退会に伴い、サイバーホームのサーバ等に残っているデータ(メール、ホームページ)は全て抹消されます。
各オプションサービスも停止されます。(サイバーホームIPフォンは別途解約手続きが必要です) - インターネットサービス停止のためのジャンパ-撤去工事またはポート閉鎖作業は、退会月の翌月10日迄に行います。 住戸内には入らず、マンション共用部のみの工事です。
なお、撤去・閉鎖作業日を翌月10日より前の日程でご指定される場合は、有料(11,000円/税抜価格10,000円)となります。 - サイバーホームIPフォンをご利用の場合は、別途WEBフォームによる解約申請と、レンタルTAの返却が必要になります。
サイバーホームIPフォン解約申請フォームはこちら - ご記入内容に不備等がある場合は確認ご連絡をさせていただきます。
その場合、内容が確認できた時点でお申込完了とさせていただきますので登録処理が後ろ倒しとなる可能性がございます。
送信ボタンをクリックされる前に、入力内容を再度ご確認お願いいたします。